以前の勤務先から源泉徴収票を電話を使わない方法で受け取る際のポイントと、発行されない場合の対応策についてご案内します。
退職した人が源泉徴収票を受け取らないケースは意外と多いです。
法的には雇用主に源泉徴収票を発行する義務がありますが、時には積極的に請求しなければ入手困難なことも。
多くの人はまず以前の職場に電話をすることを考えるでしょう。
通常、会社は迅速に対応してくれますが、電話を避けたい理由がある人もいます。
退職時のトラブルや会社に対する不満など、理由は様々ですが、源泉徴収票が必要なのは変わりありません。
それでは、どうすればよいでしょうか?
ここでは電話を使わずに源泉徴収票を入手する方法を紹介します。
電話を避けて源泉徴収票を受け取る方法
源泉徴収票が必要だが電話を避けたい場合は、退職した会社に手紙で請求する方法があります。
円満でない退職や会社との関係を避けたい時、電話での請求を避けることが望ましいです。
また、電話で請求すると、会社から直接取りに来るよう要求される可能性もあります。
このような場合、手紙による請求が適しています。
手紙で請求する際のポイントは以下の通りです。
- 返送用の封筒を同封する
- 簡易書留で送る
これにより、会社に取りに行く必要がなくなります。
会社が書面での請求を後回しにしたり、手紙が届いていないと言い逃れすることもあります。
そういった事態を避けるためには、送付記録が残る簡易書留が効果的です。
本来であれば、源泉徴収票は勤め先から自動的に送られてくるべきですが、簡易書留を利用することは過剰な対応ではありません。
源泉徴収票の請求を伝える手紙の書き方
源泉徴収票を手紙で請求する際、どのように書けば良いのでしょうか?
適切な文面の例を紹介します。
例文
株式会社○○(以前勤めていた会社名)
経理部 ○○(担当者名がわかれば記載)様
先日退職いたしました(あなたの名前)と申します。
在籍中は大変お世話になり、ありがとうございました。
これから確定申告(または年末調整)を行うため、源泉徴収票の発行をお願いいたします。
お手数ですが、〇年度分の源泉徴収票を〇月〇日までに送付していただければ幸いです。
返送用封筒を同封していますので、ご利用ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
(日付) (あなたの名前)
このように書くことで、スムーズに請求ができます。
源泉徴収票は必須の書類か?
源泉徴収票は、年末調整や確定申告に必要不可欠な書類です。
退職した後も、会社には発行義務があります。
月々の給与から引かれる所得税は予測に基づくため、1年間の所得が確定した後に正確な税額を計算し、差額を調整します。
この過程では、年間を通じて予測で引かれた税額と実際の税額を比較し、過払いや不足分を社員に返金するか、追加で徴収します。
通常、退職後1か月以内に前職の会社から源泉徴収票が交付されますが、遅れることや忘れられることもあります。
また、源泉徴収票を受け取った後に紛失することもあるため、その場合は再発行を依頼する必要があります。
さらに、退職した会社が倒産してしまった場合は、給与明細に基づいて確定申告することもできるので、税務署に相談すると良いでしょう。
手紙での源泉徴収票請求に対する反応がない場合の対処法
源泉徴収票の手紙請求に対する応答がない場合、税務署への源泉徴収票不交付届出を行うことが効果的です。
源泉徴収票不交付届出とは
- 給与を支払った側が源泉徴収票を交付しない際に、税務署に提出する申請書
この届出書を提出することで、税務署から退職した会社へ源泉徴収票の発行を指導してもらうことができます。
国税庁のウェブサイトから届出書をダウンロードし、記入した後、最寄りの税務署に提出するか郵送します。
届出には強制力はありませんが、税務署からの指導には多くの会社が対応します。
実際に届出を提出する前に、退職した会社に「税務署や労働基準監督署へ相談を検討している」と伝えることで、源泉徴収票の発行を促す効果が期待できます。
新しい職場での源泉徴収票の提出の重要性
1年間に前職を辞めて新しい職場に転職した場合、その年の年末調整は新しい職場で行われ、前職の給与・所得税の情報も含める必要があります。
年の途中で退職した場合、退職した会社で年末調整が行われないため、新しい職場で前職の情報を合わせて年末調整を行います。
源泉徴収票がないと、前職の正確な給与・所得税情報が不明で、新しい職場での年末調整が困難になります。
一般的に、年末調整は11月から翌年1月にかけて行われます。
この期間までに、退職した会社から源泉徴収票を受け取り、必要な書類を準備しておくことが重要です。
源泉徴収票のスムーズな入手方法
手紙での請求 | 退職した会社に対して、源泉徴収票の発行を手紙で請求する。 期限を明記し、返送用封筒を同封する。 |
税務署への届出 | 応答がない場合は、源泉徴収票不交付届出を税務署に提出する。 事前に会社に相談の意向を伝えることも有効。 |
新しい職場での提出 | 年の途中で転職した場合、前職の源泉徴収票が新しい職場での年末調整に必要。 |
源泉徴収票の入手は、退職後も重要です。
手紙での丁寧な請求や必要に応じて税務署への届出、新しい職場での提出など、スムーズな処理を心がけましょう。