メルカリShopsテレビCMに出演している女優がだれなのか気になりますよね。
青い帽子と衣装が似あっているし、笑顔もかわいいので気になっていました。
実際に調べてみると女優の岸井ゆきのさんで、所属事務所の看板女優になりつつあります。
今回はメルカリShopsテレビCMに出演している岸井ゆきのさんについてまとめてみました。
メルカリShopsCM女優はだれ?
メルカリShopsCM動画はこちら
メルカリShopsのCMに出演している女優は岸井ゆきのさんです。
メルカリショップスの公式ツイッターや岸井ゆきのさん公式サイトにそのことが書かれています。
メルカリショップス公式ツイッタでは、CM放送記念として3人のサイン入りTシャツをプレゼントするようですね。
女優の岸井ゆきのさん公式サイトでは、最新情報としてメルカリショップスCMに出演と書いてありました。

ということで、メルカリショップスCMに出演している女優は岸井ゆきのさんです。
岸井ゆきのプロフィール
名前 | 岸井 ゆきの きしい ゆきの |
生年月日 | 1992年2月11日 |
年齢 | 29歳 (2021年11月現在) |
出身地 | 神奈川県秦野市南が丘 |
身長 | 150.5cm |
血液型 | AB型 |
職業 | 女優 |
活動期間 | 2009年~ |
趣味 | 音楽鑑賞 観劇 お菓子作り |
特技 | 泡を立てること |
性格 | 負けず嫌い |
所属事務所 | ユマニテ |
岸井ゆきの経歴
高校時代に山手線の中でスカウトされ、2009年にドラマ「小公女セイラ」でデビューします。
ドラマ「グーグーだって猫である」(WOWOW)、映画「銀の匙 Silver Spoon」、舞台「サナギネ」など次々と話題作に出演。
2016年に公開した映画「ピンクとグレー」ではメインキャストに抜擢されています。
岸井ゆきさんが注目されたのは、2014年2月に放送された東京ガスのCM。
学生の役を演じたが「リアルすぎる」との声が多く寄せられため放送中止になりました。
YouTubeをダラッと見てたら放送中止になったCM集、その中の東京ガスのCMを見て思わず泣けてしまった。ちょい前の岸井ゆきの主役の奴だが。
— とみさわ千夏 電子配信準備中 (@sennatsucobu) June 28, 2021
リアル過ぎだとクレームが多く来て放送中止とか。
いやこれ流れるたび泣いちゃうから、とかじゃないのかな?家族の前で泣いちゃって照れくさい、とか。
岸井ゆきのさんは当時、「演じる側としては光栄なこと」と前向きに捉えています。就活中の同級生からは「本当に大変なんだよ」と言われたそうです。
オーディションに受からず落ち込んだ時もあったようですが、自分に言い聞かせて何度もオーディションに受け続けて来ました。
「まだだ。まだ時が来ていないだけだ。自分が足りていないなら、そこに向かえばいいことだ、と思っていました。受け続けるしかなかった」
引用元:タウンニュース
その後「愛がなんだ」で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞、「浦安鉄筋家族」「天国と地獄~サイコな2人~」「#家族募集します」などに出演。
所属事務所「ユマニテ」の看板女優として注目を浴びています。
岸井ゆきの出演作品
- 2021年「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」
- 2021年「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~」
- 2021年「ホムンクルス」
- 2020年「空に住む」
- 2020年「前田建設ファンタジー営業部」
- 2019年「愛がなんだ」
- 2019年「いちごの唄」
- 2018年「ここは退屈迎えに来て」
- 2017年「おじいちゃん、死んじゃったって。」
- 2017年「予兆 散歩する侵略者 劇場版」
- 2016年「太陽を掴め」
- 2016年「ピンクとグレー」
- 2016年「森山中教習所」
- 2016年「闇金ウシジマくん Part3」
- 2016年「だれかの木琴」
- 2016年「二重生活」
- 2016年「光と禿」
- 2016年「壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ」
- 2015年「友だちのパパが好き」
- 2015年「サムライフ」
- 2015年「ぼくたちは上手にゆっくりできない」より「BREAK」
- 2015年「破れたハートを売り物に」より「オヤジファイト」
- 2015年「流れ星が消えないうちに」
- 2015年「ストレイヤーズクロニクル」
- 2014年「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」
- 2014年「島村ユキは田中ケンジを忘れない」
- 2014年「銀の匙 Silver Spoon」
- 2014年「センチメンタルカラス」
- 2013年「終点、お化け煙突まえ。」
- 2012年「悪の教典」
- 2011年「ランウェイ☆ビート」
- 2011年「金星」
- 2011年「フォーゴットン・ドリームス」
- 2019年「月の獣」
- 2017年「気づかいルーシー」
- 2017年「髑髏城の七人 Season風」
- 2016年「るつぼ」
- 2016年「新年工場見学会2016」
- 2015年「気づかいルーシー」
- 2014年「サナギネ」
- 2014年「蝋燭朗読中目黒」
- 2013年「身の引きしまる思い」
- 2012年「宮本武蔵」
- 2012年「世界を終えるための、会議」
- 2012年「あの山の稜線が崩れてゆく」
- 2012年「ヒッキー・ソトニデテミターノ」
- 2012年「墓場、女子高生」
- 2011年「43」 モナカ興業#10
- 2021年「#家族募集します」
- 2021年「おはなしのくに」
- 2021年「天国と地獄 〜サイコな2人〜」
- 2021年「金色の海」
- 2020年「少年寅次郎スペシャル」
- 2020年「スイッチ」
- 2020年「私たちはどうかしている」
- 2020年「浦安鉄筋家族」
- 2020年「コタキ兄弟と四苦八苦」
- 2019年「ウレロ☆未開拓少女」
- 2019年「少年寅次郎」
- 2019年「シャーロック」
- 2019年「ルパンの娘」
- 2019年「夢食堂の料理人~1964東京オリンピック選手村物語~」
- 2019年「大奥 最終章」
- 2019年「名探偵・明智小五郎」
- 2018年「崖っぷちの淵子!」
- 2018年「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」
- 2018年「モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―」
- 2018年「99.9−刑事専門弁護士−SEASONⅡ」
- 2018年「風雲児たち~蘭学革命(れぼりゅうし)篇~」
- 2018年「まんぷく」
- 2017年「ちょい☆ドラ~人生でエモいことは10分で起こる~」
- 2017年『ドラマ・ミステリーズ~カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊~』
- 2017年「下北沢ダイハード~人生最悪の1日~」
- 2017年「十九歳」
- 2017年「レンタルの恋」
- 2017年「突然ですが、明日結婚します」
- 2017年「予兆 散歩する侵略者」
- 2016年「トーキョー・ミッドナイト・ラン」
- 2016年「ほんとにあった怖い話 夏の特別篇2016」
- 2016年「真田丸」
- 2016年「コールドケース〜真実の扉〜」
- 2016年「99.9-刑事専門弁護士-」
- 2016年「タチアオイが咲く頃に〜会津の結婚〜」
- 2016年「グーグーだって猫である2 -good good the fortune cat-」
- 2016年「トットてれび」
- 2016年「神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎」
- 2015年「SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜」
- 2015年「るみちゃんの事象」
- 2015年「Eテレ・ジャッジ」
- 2014年「戦う女」
- 2014年「グーグーだって猫である」
- 2014年「前野クンの中の人」
- 2014年「玉川区役所 OF THE DEAD」
- 2014年「ひとつ星の恋〜天才漫才師 横山やすしと妻〜」
- 2014年「世にも奇妙な物語’14秋の特別篇」
- 2014年「そこをなんとか2」
- 2014年「ARABAKI ROCK FEST.14」
- 2014年「ウレロ☆未体験少女」
- 2013年「3つの告白」
- 2013年「終電バイバイ」
- 2012年「太陽は待ってくれない」
- 2011年 「勇者ヨシヒコと魔王の城」
- 2010年「太宰治短編小説集〜駈込み訴え〜」
- 2010年「Q10(キュート)」
- 2009年「小公女セイラ」
- 2021年 東京海上日動火災保険
- 2020年 第一三共ヘルスケア
- 2020年 マクドナルド「Special月見Movie」
- 2020年 ウンナナクール
- 2019年 大塚製薬 SOY JOY
- 2019年 パーソルキャリア doda
- 2018年 ツヴァイ
- 2016年 ゆうちょ銀行
- 2016年 EnaLloid(エナロイド)
- 2016年 ミニストップ
- 2016年 ロフト Loft
- 2016年 マクドナルド 超グラコロ
- 2016年 ホットペッパーグルメ
- 2015年 旭化成 クックパー
- 2015年 フジテレビFIVBワールドカップバレ-ボール2015 ショートドラマ
- 2014年 東京ガス
- 2014年 日清カップヌードル
- 2014年 モバゲー
- 2013年 サントリー角瓶
- 2010年 毎日コミュニケーションズ
まとめ
メルカリShops(ショップス)CM女優はだれ?青い帽子と衣装が似あってる!についてお伝えしました。
- メルカリShopsCM女優は岸井ゆきのさん
- 高校時代にスカウトされ小公女セイラでデビュー
- 東京ガスCMはリアル過ぎてクレームが入り中止になる
- 「天国と地獄~サイコな2人~」「#家族募集します」などに出演
- 所属事務所ユマニテの看板女優になっている
オーディションに通らず落ち込んだりしていましたが、持ち前の負けず嫌いの性格で乗り越えてきました。
人気ドラマにも出演しているので、これからが楽しみですね。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。