乃木坂46の5期生の新メンバーとして加入した中西アルノ(18歳)さんですが、いきなり活動自粛することを発表しましたね。ニュース記事で発見してびっくり。
29枚目のニューシングル「Actually…」のセンターに抜擢されて話題になったばかりなのに、中西アルノさん一体どうしたんだ?と思ってしまいましたが。
ファンとしては活動自粛の理由やいつまで活動自粛するのかが気になります。
今回は、乃木坂46の5期生の新メンバー中西アルノさんの活動自粛期間や引退する可能性について調べてみました。
活動自粛する期間は短いのか?長いのか?それとも引退してしまうのか?さっそく見ていきましょう!
乃木坂46新センター中西アルノが活動自粛を発表!センターに抜擢されたのになぜ?
乃木坂46の5期生として2月に加入した中西アルノさん(18歳)が、グループの公式サイトでいきなり活動休止を発表しました。
乃木坂46の新メンバーに加入して即センターに選ばれるなんて、どんな実力の持ち主なんだと気になっていた存在なんです。
例えば、歌唱力がすごかったのか、それともダンスがすごいのかなど気になるそんざいです。
そんな中西アルノさんですが、CDを発売する前に活動自粛すると発表があり本当なのかと思いニュースサイトを確認すると、活動自粛する記事が載っていたのでさすがに驚きました。
乃木坂46の5期生として加入したばかりの中西アルノ(18)が活動を自粛することが3日、グループの公式サイトで発表された。中西に関してはSNS上でさまざまな憶測や投稿がなされ、運営会社が本人に事実確認を実施。
引用元:ヤフーニュース
活動自粛なのでそれなりの理由があると思うのですが、記事によると「本人の保護と育成のため」となっていますね。
本当はもっと詳しいことを知りたいのですが、中西アルノさんと運営側の方針だと思いますので、こればかりは仕方ないです。
中西アルノさんが今後どのくら活動自粛すれば復帰できるのか?調べてみましたのでさっそく見ていきましょう。
乃木坂46新センター中西アルノの活動自粛期間はどのくらい?半年から1年で復帰できるか調査!
乃木坂46の5期生として新加入した中西アルノさん、ニューシングルのセンターに抜擢されていきなり話題になっていましたが、加入1ヶ月で活動自粛することになり、さらに話題になっています。
活動を自粛することで気になるのは、どのくらいの期間(いつまで)活動を自粛するのかではないでしょうか?
最初から期間を決めて自粛することはありますが、その場合は自身のレベルアップなどハッキリとした目的がある場合ですよね。
今回の中西アルノさんの場合は「本人の保護と育成のため」と記事に載っているので、最初に期間を決めるのは難しと思います。
これまでいろいろな理由でアイドルが活動自粛していますが、ネットなどで自粛期間を調べてみると、
- 1ヶ月
- 3ヶ月
- 6ヶ月
- 1年
など理由や立場によって自粛期間はさまざまです。
私の意見ですが、さすがに、1ヶ月で復帰するのは今回はちょっと厳しいかなと思います。
1ヶ月で復帰したら、「どんな育成をしたんだ?本人の保護は大丈夫なの?」と疑ってしまう可能性もありますよね。
本人の保護と育成のためと記事に書いてあるので、最低でも1年間は自粛期間になるのではないでしょうか?
1年後でもまだ19歳なので、アイドルで活動するのには全然問題ないですね!応援しています。
乃木坂46新センター中西アルノが活動自粛を発表!芸能界を引退する可能性はある?
乃木坂46の5期生として新加入した中西アルノさんですが、1ヶ月で活動自粛することが決まりましたね。活動自粛するのは決まったことなので仕方ないですが、乃木坂46を引退する可能性はあるのでしょうか?
ネットなどで調べてみると、過去アイドルが活動自粛している時に引退した事例がある事が分かります。所属していたアイドルグループを引退したり、芸能界自体を引退するケースもありました。
なので、乃木坂46に加入した中西アルノさんも引退する可能性があるのか気になってしまいますよね。
引退する理由で多いのが、自粛をしている本人が責任を取る形で引退していることです。所属事務所や所属グループに迷惑をかけたことを引退という形でケジメをつけるためだと思います。
中西アルノさんは乃木坂46に加入してまだ1ヶ月なので、引退する可能性は低いと思います。
なぜなら、活動自粛の理由が「本人の保護と育成のため」とあるので、中西アルノさんが活動自粛中に引退したら、運営側に避難が殺到すると考えられます。どんな育成をしているんだ?ってなりますよね!
また、中西アルノさんも責任感が強いと思いますので、自粛期間中に引退せず、ファンの前でただいまもどりました!と言ってくれると思います。
自粛期間はどのくらいになるか分かりませんが、今後の中西アルノさんが乃木坂46に帰ってくることを信じて待っていましょう。
関連記事
・【2021】日本生命CM(幸せを長く篇)女優は誰?母親と娘について調査!