2022年7月31日、群馬県高崎市にある飲食店を紹介する案内所に、覆面5人組が突如襲撃しました。消火器やゴルフクラブで使い店内をめちゃくちゃに破壊。乗ってきた車で逃走しています。
今回は覆面5人組に襲撃された
- 飲食店を紹介する案内所はどこ?
- 飲食店を紹介する案内所の評判や口コミ
について調べて見ました。それではサクッと確認していきましょう!
【高崎市】覆面5人組が店を襲撃!?事件の概要をチェック!
2022年7月31日、群馬県高崎市にある飲食店を紹介する案内所が襲撃される事件が発生しました。襲撃したのは5人組でいきなり店内をゴルフクラブなどで破壊していきます。最初に見た時これって日本なの?と思いましたね。
防犯カメラは、7月31日に群馬県高崎市にある飲食店を紹介する案内所が襲撃される一部始終を捉えていた。 5人組は案内所に侵入するなり、消火器やゴルフクラブなどで壁や看板を次々と破壊した。
引用元:ヤフーニュース
5人組に襲撃されたとき店内に人はいませんでしたが、従業員2人が裏の休憩室で休んでいました。5人組と出会わなかったのが不幸中の幸いではないでしょうか?もし、襲撃してきた時に出会っていたら…。
被害にあった店舗は修理費用だけでも100万円になるようですね。めちゃくちゃ高い金額です。一体何が原因なのか?きになりますよね。
実は今回襲撃を受けた店舗はこれまでに5回も被害に合っていることが分かっています。3年間で5回なので年に約1回から2回は被害に合っている計算になりますよね。連続で襲撃されたときもあったんだとか…。
はっきりとした原因は犯人が逮捕されていないので分からないのですが、周囲の人達からすればまた襲撃されたの?さすがに怖いって気持ちではないでしょうか?実際に襲撃された場所はどこなのか見ていきましょう。
【高崎市】覆面5人組が襲った場所はどこ?無料案内所を地図で確認!

覆面5人組の店舗を襲撃するスピードは異常なまでに早かったですね。店の前にある看板を足蹴りして店内に襲撃する姿には一切の迷いが感じられません。どんな原因や理由があるのか?気になりますね。
ニュース記事を確認すると5人組に襲撃された場所は「飲食店を紹介する案内所」と書かれています。動画で確認すると「無料案内所」の看板が発見できますね。実際に地図で確認してみましょう。
実際に調べてみると中央銀座通りにある商店街の一角だと分かりました。周りにはたくさんのお店がならんでいますね。道幅は広いので車が通行しても大丈夫のようです。
「グッド!モーニング」で群馬県高崎市の飲食店やバーの無料案内所を覆面5人組が襲撃したのは機界戦隊ゼンカイジャーでカラフルがある(事になっている)商店街「高崎ぎんざ通り」じゃないか。6回目の襲撃とは、鬱憤晴らしか、紹介された飲食店でぼったくり等のトラブルでもあっての当てつけか・・・ pic.twitter.com/T2Hp00n4gH
— 桐原剛造 as シューン (@mutosenjinshun) August 9, 2022
高崎中央銀座通り
- 高崎駅西側に23ある商店街のひとつ
- 高崎駅からは徒歩20分ほど
- 鞘町・中紺屋町・寄合町・新紺屋町にまたがる南北に長いアーケード街
- 全長約430m
長い歴史のある高崎中央銀座通り。老舗の和菓子屋や懐かしさを感じられる小売店や飲食店が魅力ではないでしょうか。昭和のレトロな雰囲気を楽しめる自慢の商店街です。
【高崎市】覆面5人組が襲ったのは無料案内所!評判や口コミは?

覆面5人組に襲われた飲食店を紹介する案内所は、高崎中央銀座通りにあることが分かりました。どんな評判や口コミなのか気になりますよね?
今回襲撃された無料案内所の公式ホームページも見つからなかったし、SNSにも情報がなかったのですね。小規模で運営している場合、公式ホームページを作らない会社も多いので…。地元に住んでいる人ならいろんな噂は流れてくるかもしれませんが…。

3年間で5回襲撃されているのに犯人が捕まらない点も気になりますね。警察はどう動いているのか?なぜ犯人は捕まらないのか?気になることが多い事件ではないでしょうか?
今回の襲撃で6回目。被害額も100万円なので、そろそろお店側も限界に達しているかも知れませんよね。一体どんな原因や理由で襲撃されたのか?警察は犯人を捕まえることができるのか?続報が気になる事件ではなかと。
関連記事
こちらの記事も読まれています!
【堺本線料金所】車横転事故の原因は何?車内から投げ出された理由も調査!
【高槻署】建造物侵入をした巡査の名前は?直轄警察隊での評判など調査!