【土浦市】夫を包丁でさした25歳の妻は誰?全治不詳って聞いたことない!

【土浦市】夫を包丁でさした25歳の妻は誰?全治不詳って聞いたことない!

2023年1月9日(月)、茨木県土浦市の自宅敷地内で妻が夫を包丁で刺す事件が発生しました。夫は頭部を刺されており、全治不詳のケガを負っています。

今回は夫の頭部を包丁で刺した事件で気になる

  • 夫を包丁でさした25歳の妻は誰?
  • 名前や顔画像の公表は?
  • 全治不詳ってどのくらい?脳の後遺症は?

について調べて見ました。3分で読める記事なので是非ご覧ください。

目次

【土浦市】夫を包丁でさした25歳の妻は誰?名前や顔画像を調査!

2023年1月9日、茨木県土浦市で25歳の妻が41歳の夫の頭部を包丁で刺す事件が起きました。いろんな意味で凄すぎる事件ではないでしょうか。

包丁で頭部を刺されて夫は全治不詳のケガを負っています。

全治不詳のケガって何?どのくらいなの?初めて聞いたんだけど!と思った人も多いと思います。私も初めて聞きました。

今回の事件は夫の頭部を包丁で刺しているので、相当な殺意があったと推測できますよね。普通の事件なら切り付けるなどするはずです。

また、女性は男性よりチカラが弱いのが当たり前ですよね。なのに、夫の頭部を包丁で刺しているので、もしかしたら妻の方が夫より身長が高い可能性もあるでしょう。20cmの身長差があったら男性でも負けてしまうかも知れません。

現在は女性が強くなっている場合もあるし、逆に男性が弱くなっている場合もありますよね。

実際に夫を刺した妻が誰なのか調べてみましたが、残念ながら一切情報はなかったです。他のニュース、SNS、掲示板を調べてみましたが…。

被疑者、被害者共に成人なのに氏名を伏せて報道しているのは何故?という意見もあります。何か報道できない理由でもあるのかな?って思ってしまいますよね。(職業不詳って前職は○○○だった?)

 

  

犯行動機はわかっていませんが、殺害する気を感じる事件なので、相当な恨みなどあったのではないでしょうか?日頃からDVを受けていた?夫が浮気した?お金の問題?などいろんな犯行動機が考えられると思います。

妻が無職で夫が職業不明なので、生活できる収入があったのか?も気になるところです。貯金を崩して生活していたかも知れません。

年齢差16歳も気になりますよね。一回り以上離れているので再婚の可能性もあるでしょう。また、妻は日本人ではなく、外国人だったりするかも…。

もし、2人の間にお子さんがいたらと考えるだけでも心が痛みます。完全にトラウマになるでしょう。

感情を抑えられないならヤバいってことです。

 

追記:1月11日現在、続報は報道されていません。2日間経っているのに続報がないということは、動機の解明などに時間がかかっているのでしょう。

このまま名前や顔画像は公表されないかも知れませんね。

全治不詳ってどのくらい?聞いたことないパワーワード

事件のニュースを見たり読んだりしていますが、これまで聞いたことがない単語が出てきました。全治不詳ってパワーワードですよね。

実際に全治不詳を調べてみると、「概ね1年以上の全治期間がかかるもの」はこのように表現されているようです。完全に定義されている言葉ではないようですね。

類似語で全治不明があるのですが、同じ意味と理解していいでしょう。

また、けが自体はすぐ治るものの、後遺症が残って全治するとは言えないような場合にもこのように表現することがあります。

今回は包丁で頭部を刺されているので後遺症が心配です。脳に関する後遺症を調べてみました。

  • 運動障害
  • 感覚障害
    • 異常感覚:しびれやじんじんした感覚が続く
    • 感覚過敏:ニオイや音、味覚や触覚などを過剰に感じる
    • 錯感覚:他から触られたときの刺激とは違う、ピリピリ感や痛みなどを感じる
    • 神経痛:末梢神経が刺激されることで生じる痛みが生じる
    • 感覚脱失:五感が鈍感になる
    • 感覚鈍麻:五感が敏感になりすぎる
  • 視野障害:物が二重に見える複視、視野の左右どちらかが見えなくなる半盲、視野が欠ける障害など
  • 構音障害・失語症:思ったとおりに話せなくなる障害
  • 高次機能障害:思考や記憶、学習が難しくなる脳の障害
  • 嚥下障害:運動障害や感覚障害により、食べ物を飲み込めなくなる障害
  • 排尿障害:頻尿や失禁が起こりやすくなる障害
  • 神経症状:認知症やうつ症状、感情障害など

参照元:エフェメールホームクリニック

脳は人間にとって重要な部分です。ちょっと損傷しただけでも後遺症が残りやすい部分。今回は包丁が頭部に刺さったので後遺症が気になりますね。

しかし、頭部に包丁が刺さったとのことなので、一体どんな包丁を使ったのでしょうか?

一般の家庭にある包丁は「三徳包丁」や「出刃包丁」です。

  • 三徳包丁…「肉」「魚」「野菜」など、幅広い食材に対応
  • 出刃包丁…魚を捌くために使われ続けてきた

包丁は人間の頭部を刺すためのモノではないのですが、相当殺意が感じられるので、鳥の小骨程度ならお手の物という出刃包丁を使ったかも知れません。肉を切る際にもおすすめなので…。

三徳包丁に比べると出刃包丁の方が厚みがあり頑丈です

警察に通報した人は車で通行中の男性です。最初なにが起こっているんだ?とビックリしたと思いますよね。女性が包丁を持って男性を追いかけているなんて…さすがにドラマではないんですから。

通報した人もトラウマになったかも知れませんよね。かなりの衝撃だったことは簡単に想像できます。

車で通行中の男性が見つけなかったら最悪の事態になっていたかも知れません。

事件が起きる前に離婚できなかったのか?などいろいろ気になる点が多い事件です。続報に注目が集まるでしょう。

25歳の妻が夫の頭部を包丁で刺したニュース概要

引用元:茨木新聞クロスアイ

25歳の妻が夫の頭部を包丁で刺したニュース概要をまとめていきます。

  • 発生日時:2023年1月9日午後3時10分ごろ
  • 場所:茨城県土浦市の自宅敷地内
  • 加害者:25歳の妻(無職)
  • 被害者:41歳の夫(職業不詳)
  • 被害内容:41歳の夫が25歳の妻に頭部を包丁で刺される(全治不詳のケガを負う)
  • 犯行動機:現在調査中

今回の記事では気になることが多すぎです。職業不詳、全治不詳、動機不明、関係不明…などなど。

短いニュース記事にまとめられていますが、インパクトは十分ありました。茨城新聞の続報が気になる事件です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次