2022年3月19日、お笑い芸人のロッチ中岡さんが日本テレビの番組「イッテQ」でロケ中にケガをしていたことが分かりました。海外で話題となっている動画を参考にしていたそうですが、どんな動画を参考にしたのか気になりますよね!
今回はロッチ中岡さんが参考にした
- 海外で話題となっている動画とは?
- これまでにイッテQでケガをした人
について調べてみました。日テレの日曜夜8時台は群雄割拠の時代に突入してきましたね。さっそく参考にした動画や過去にケガをしていた人を見ていきましょう。
ロッチ中岡がイッテQのロケで骨折!怪我までの経緯や原因に注目してみた!
2022年3月18日、日本テレビ「イッテQ」のロケ中にお笑い芸人のロッチ中岡さんが足を骨折していたことが判明しました。鹿児島県内で行われていたロケで、室内ランニング器を使用して挑戦したときのようです。今までも過激な挑戦をしてきたのですが、遂にケガをしてしまいました。
ロッチ・中岡創一が17日に日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」のロケで右足関節外踝を骨折し全治2か月のケガを負ったことが分かった。19日、同局が発表した。
引用元:ヤフーニュース
ケガをしたことで番組スタッフに迷惑をかけてしまったと謝っているロッチ中岡さん。ケガが治ったらまた全力で体張らしてもらいます!心は折れていません!とコメントをしています。まさに芸人の鑑ではないでしょうか。年齢も40歳を超えているので、無理はしないでほしいと思ってしまいますが。ロッチ中岡さんが参考にした動画とは何だったのか見ていきましょう。
ロッチ中岡がイッテQでケガをした参考動画は何?参考動画をアレンジした可能性はある?
ロッチ・中岡、「イッテQ」のロケで右足骨折。全治2か月も「骨は折れましたが気持ちは折れていません」(スポーツ報知)https://t.co/9PKkQ43uua pic.twitter.com/DEMsWTUA7T
— LINE NEWS (@news_line_me) March 19, 2022
イッテQの「ロッチ中岡のQtube」では、参考にする動画で多いのがユーチューブですよね。これまでもいろんなユーチューブの動画を参考にしています。日本の動画より海外の動画が多い感じです。海外の動画なので、ひとつの国だけだはなく、いろんな国の動画を参考にしていますね。全世界の動画を参考にしているのではないかなと。
海外で話題となっている動画を参考にしたと記事に書いてあるのですが、何人かのスタッフで動画を見つけているのではないでしょうか。ユーチューブの動画は日々たくさんアップされるので、ひとりで探すよりは時間もかからないですよね。また、同じ系統の動画に偏らないメリットもあると思います。
今のところ参考にした動画はどれなのか分かっていませんが、ロッチ中岡さんが骨折を治してイッテQの番組に出演した時に教えてくれるのではないかと思います。一緒に共演しているお笑い芸人さんが話題を振ってくれるのではないかなと。ケガもネタにしてしまうのではないでしょうか。
イッテQいの出演者でケガをしたことのある人はいる?過去の収録での事故の有無に迫る!
【インドロケ】ANZEN漫才・みやぞん、『イッテQ』撮影で左足首骨折https://t.co/Fk5S4OJTD8
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 28, 2019
火の輪くぐりの着地の際にケガをした。痛みがひくまで1~2週間程度、約2カ月の治療期間を要する見込みだという。 pic.twitter.com/t1cqjydN61
今回イッテQのロケでロッチ中岡さんが骨折をするケガを負ってしまいましたが、これまでにもイッテQのロケで何人かの方たちがケガをしていることが分かりました。
- お笑いコンビ「ANZEN漫才」のみやぞんさんがインドのロケで火の輪くぐりに挑戦。着地に失敗して左足首をひねり約2カ月の治療を要する骨折と診断。
- お笑いコンビ・フォーリンラブのバービーさんが宴会芸を披露する企画『女芸人一芸合宿』に出演。踊っている最中に左足に違和感を覚えたため、ロケ終了後に病院を受診。左アキレス腱断裂と診断。完治までには3カ月ほどかかる見込み。
これまでにも視聴者から、いろんなコメントが寄せられていたようです。ケガの他にもやらせ問題もありましたね。今後はもっと安全面にチカラを入れた対策が求められるのではないでしょうか。バラエティー番組の今後がどうなっていくのか?気になります。
関連記事
こちらの記事も読まれています。