バレーボール男子日本代表選手として活躍している高橋藍選手が、今年の12月からイタリアリーグに挑戦する可能性が出てきました。
高橋藍選手といえばイケメンでかっこいいし、代表最年少として日本の勝利に貢献しているのですが、ハーフなのか気になる人もいるのではないでしょうか?
実際に調べてみると、高橋藍選手はハーフではなく「クォーター」で、お兄さんと妹さんがいることが分かりました。
これからの日本を背負っていく高橋藍選手の兄弟や経歴を詳しく見ていきましょう!
高橋藍選手(男子バレー)がハーフでかっこいい?
バレーボール男子日本代表選手の高橋藍選手がかっこいいと話題になっています。私もテレビで観ていたのですが、かなりカッコイイですよね。(国宝級イケメン!)
目鼻立ちがきりっとしているので、最初ハーフかなと思いました。
実際に調べてみるとハーフではなく「クォーター」だった高橋藍選手。
「ハーフ」と「クオーター」の違い
- 「ハーフ」はその意味のとおり「半分」や「1/2」
- 「クォーター」は「1/4」
- 純血の親から生まれたのが「ハーフ」
- 「ハーフ」と純血or「ハーフ」と「ハーフ」から生まれるのが「クォーター」。
ハーフ
- 親がそれぞれ別の国出身者である場合に生まれてくる子供が「ハーフ」
クオーター
- 簡単に言うと親が「ハーフ」の場合、子供は「クォーター」ということになります。
詳しく調べてみると、高橋藍選手のお母さんが日本と米国のハーフ(母方の祖母がアメリカ人)で、イギリスとドイツの血も混ざっているらしいです。
高橋塁選手のツイート↓
高橋藍選手や高橋塁選手をみると納得してしまう自分がいました。ふたりともカッコイイです!
高橋藍選手(男子バレー)の兄弟は?
高橋藍選手にはお兄さんと妹さんがいます。
兄は高橋塁
お兄さんは高橋塁さんで2歳年上。日本大学に進学しバレーボール選手として活動しています。
高橋藍選手(日本体育大)とも実際に大学で対決していますが、高橋藍選手のいる日本体育大に負けています。(高橋塁選手は調子が前日から悪かったそうですが…)
妹は高橋莉々
高橋藍選手の妹は高橋莉々(たかはしりり)さん。
3人で仲良くラーメンを食べている姿ですがとても仲が良さそうに見えるし、妹さんの笑顔がかわいいですね。
\妹の高橋莉々さん/

高橋莉々さんも高校でバレー部に所属しています。
高橋藍選手が誕生日のときにはケーキでお祝い!
美味しそうです↓



3人の仲の良さが良く分かります。
高橋藍選手が日本代表で活躍すれば、兄や妹の原動力になると思うので、これからも頑張ってください!
こらからも応援しています。
高橋藍選手(男子バレー)の経歴
- 2001年9月2日生まれ。
- 京都府京都市出身。
- 兄の影響で小学2年よりバレーボールをはじめる。
- 京都市立蜂ヶ岡中学校に在学時、全日本中学校選手権大会に3年連続出場(2年生の時は優勝)。
- 東山高等学校に在学時 2019年インターハイ3位。
- 2020年全日本高等学校選手権大会で優勝。
- 日本体育大学在学中。2020年度日本代表登録選手。
- 2021年5月1日 日本男子バレーボール国際試合デビュー(中国との親善試合)勝利に貢献する。
- 2020東京オリンピックに出場!
まとめ
高橋藍選手(男子バレー)がハーフでかっこいい?兄弟や経歴がすごかった!につてお伝えしました。
- 高橋藍選手はクォーター。
- 兄は高橋塁選手。
- 妹が高橋莉々さん。
- 3人ともバレーボール選手でとても仲が良い。
- 2020年全日本高等学校選手権大会で優勝。
- 2020東京オリンピックに出場する。
一緒にラーメンを食べたり、誕生日にケーキでお祝いしたりなど本当に仲が良いですね。
高橋藍選手のこれからの活躍がとても楽しみです。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。